人吉球磨が育んだ球磨焼酎

自然

NATURE

熊本の最南端に位置する人吉球磨は、九州山系の懐深い山々に囲まれた盆地にあります。 その美しい山々から良質の水が流れだし、日本三急流のひとつである清流球磨川を作り出しました。盆地特有の寒暖の差が激しい気候と風土が育む豊かな大地が、熊本でも有数の米どころを作り上げ、この米から造る極上の本格焼酎「球磨焼酎」が誕生しました。

BRAND

球磨焼酎27蔵のとりくみ

G I
球磨

Geographical Indication

 人吉球磨地域に蔵をかまえる27の蔵元は、複数の個性ある銘柄を持ち、すべてをあわせると200以上のブランドを誇っています。杜氏たちの手で丹精込めて作られた球磨焼酎は、 芳醇な香りと深いコクが楽しめるのが特徴で、多彩な味のバリエーションを作り上げています。
 「球磨焼酎」は、日本に4つしかない産地呼称が認められた本格焼酎のブランドのひとつ になりました。1995年、米を原料とした焼酎が正式に『球磨焼酎』として国税庁の「地理的表示の産地指定」を受けることができました。良質な米と水のこだわりが、球磨焼酎をコニャックやボルドーワインなどと肩を並べる世界的な銘酒へと押し上げていきました。

球磨焼酎の定義

①原料には国産米(米こうじを含む)を使用している
②人吉球磨の水でもろみをで仕込んいる
③人吉球磨で蒸留を行っている
④人吉球磨でびん詰めを行っている

認められた球磨焼酎のブランドロゴマーク

ロゴ
マーク

Brand Logo

地理的表示規定(球磨焼酎の世界的な保護)と地域団体商標登録(地域ブランドの保護)を受け、
球磨焼酎ブランドマークを作成しました。
これらの表示されている球磨焼酎の原料である「米」をベースに、 日本三大急流の清流「球磨川」水系の
地下水のイメージを組み入れ、くましょうちゅうの頭文字「く」で表現。商品は、球磨焼酎酒造組合の認証する球磨焼酎です。

PAGE TOP